ランナー・ベーカリーの人生録

ランニング・トレイルラン・登山・バイク・旅・キャンプ・料理が趣味で、仕事はパン職人歴約10年の情報発信兼記録用ブログです

メタボの運動音痴がランナーになるまで⑦

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへにほんブログ村 その他スポーツブログへ

f:id:simosimokun:20200104210628p:plain

冬は日が暮れるのが早い!しかも寒い!

朝ランの方も夕ランの方も必然的に暗い中走らなくてはいけない時期、今回は自分が冬ランにどういった対策をとってきたかのお話です。

初期

走り始めは真っ暗な中ライトも持たずに走り出す馬鹿野郎でした、暗色のジャージにライトもつけなかったらもうですよ!視えない!ステルス!

一応書いておきますがライトや反射板は他人から視認して貰い易くするために身に着ける物です

まぁ田舎何ですれ違う人も殆どいなかったというのもありますが、たまにすれ違う通行人や運転手はびっくりしてたでしょうね。実際ビビってたおじさんいたし…おじさんゴメンナサイ

防寒面でもまったくの無知、手袋もしないし普段着を重ね着してるだけだから、手は霜焼けだし服は汗吸って止まった時滅茶苦茶冷えるし、もう酷かったです、酷かった……

逆によく走ってたよあれで……

なので辛いから自然と冬は走る頻度が減ってましたね極端に、そうなれば流石に学習もしますよ少しは。

中期

流石にライトも点けずに走る愚かさも理解したので、ヘッドライトを買います反射板も身に着けます

防寒もしっかりウィンドブレーカー着て手袋付けて吸湿速乾のインナーウェアとか買いましたよ、買いました。

ばっちり装備固めてるので安心安全、寒くても木枯らし吹いても平気へっちゃら、快適な冬を過ごしました。

しかし何事も欠点はありますよね、人によるのかもしれませんが。自分毎日走るんですよ、でもこの完全装備を標準にしてしまうと準備するのが大変。ちょっと走りに行くかって時に「あれ洗濯中で装備がないや」となったり、走る日が続くと「ちょっと洗濯物多くなりすぎじゃない?」ってなったり。

要は面倒になってきたんですね、いやこれは本当に人によるんでしょうけど、とにかく自分は面倒でしょうがなかった。管理面倒 服も無駄に増えるしイヤ!

後期

面倒でしょうがなかったんで暗くなったら走らなくなってました、ヘッドライトもよっぽど真っ暗にならない限り使わなくなっていた。

服装もジャージに戻って重ね着をしなくなっていきます、手袋もたまに我慢できない時に軍手をするぐらい。寒さ?我慢すればいいんじゃない?

ただ去年やらかしたと思ったことが1件、いつも走っている峠ランコースの正に峠越え地点にさしかかった時の事。急にみぞれが降り始めた、風もそこそこ吹いてきてもう死ぬかと思いましたよ、冗談ではなく本気で

ガンガン体温は下がっていくし服もじわじわ濡れて重く冷たくなっていく、周りに民家も無いし、もし限界が来たとしても逃げ込む選択肢すらない。もう覚悟を決めて回れ右しました、死ぬ気で坂を下り下りました。命からがらなんとか自宅に戻り、ガクガク震えながらゆっくり温度を上げながらシャワーを浴びたのをよく覚えています。

本気でヤバかった……

現在

そして現在というか今年は「外走るのに準備段階から色々ストレス感じるならそもそも走らなきゃいいじゃん!」ということで室内で走る方法を模索しました。それで考えたのがルームランナー、これなら寒くないから軽装でいいし、暗くなることもないのでライトもいらない、まぁそういう訳でジム通いを始めました。

ジムじゃなくて近所の総合体育館のトレーニングルームにもルームランナーはあったんですけど、せっかくなら本格的な筋トレと言うのにも挑戦してみようという事でジムを選んだのです。

そんなかんなで始まったジム通い、これで全体的な筋力アップに成功する訳ですが、それにより一見関係なかった寒さ対策の面で大きな変化がありました。

 トレーニングの詳細は下をどうぞ↓

runner.baker231.com

 ちょっとまだそう感じ始めている段階なので確証はないのですが。

「筋肉量が増えたことにより寒さに強くなった!」

「コイツなんか急に脳筋みたいなこと言いだしたな」とお思いでしょうが、今本気でこれを感じていて、今期走る時の格好は今のところずっと短パン・半袖で過ごしています。

面倒くさいからとか我慢しているとかじゃなくて、十分快適に走れるから

一応寒さは感じてますよ

走ってればすぐ寒さは感じなくなるので、今期の服装はこれで冬通していけのるか実験してみようと思っています。本当に筋力アップで体温が上がったおかげだとしたら、今後のトレーニングの取り組み方にも影響するので。

後ナイトラン対策に関しては、現在ヘッドライトとハンドライトの二刀流にすることで落ち着いています。ヘッドライトは前面照らすようで、ハンドライトは前面の補助と、点滅に切り替えることで後方からの車両への合図に使っています。

反射材を付けるのが面倒くさい故の二刀流なので普通に反射材つけるのをお勧めします

因みにルームランナー計画は、結局「面白くない」ということで没にしました。

 

まとめ

まったく知識も経験も無い状態から初めてから色々試した結果、結局現在は一周回って軽量化に努めるようなことになっているので、あまり万人が真似出来るようなスタイルにはなっていません、なので走る頻度がそんなに多くない・金銭的に余裕があると言う方には全然別手段がいいと思います。

しっかり防風・防寒のウィンドブレイカーを着て、下に吸湿速乾のインナーウェアを着てヒートテックはダメですよ)、反射材を身に着けてヘッドライトを装着すれば間違いなく安全で快適に冬のナイトランを楽しむことが出来るはずずなので、出来るならそちらの方をお勧めします。

変人(自分)の真似はお勧めしませんよ!

 

 いつも最後まで読んンで頂きありがとうございます、読者登録・SNSフォロー・いいね等もしてもらえるとすごく喜びます↓